ホームページ制作 名古屋 WWC取締役ブログ
<<前へ |
5/20(木) 他と差をつける!実践的ツイッターセミナー開催!
投稿日時:2010/05/08(土) 20:55
差別化戦略|人と差をつけ、自己ブランドの構築を!
魅力発掘&創造家@薫.です。どもでっス。
差別化、ブランディング戦略、USPと いう
キーワードで「ピンっ!」と来た方、お楽しみ下さ い♪
型破りツイッターセミナーVol?
成功事例を実体験と併せてご紹介します!!
満腹会社WWCこと
株式会社Well-Wisher.Com(ウェル・ウィッシャー・ドットコム)が
開催する型破りツイッターセミナー!
2010年5月20日(木)
18:00~受付。
講演は2時間ですが、内容の濃い2時間になることでしょう。
特にビジネスに活用されたい経営者様・ビジネスパーソンの方に
オススメです。

WWC取締役の2名ともツイッターフォロワー(支持者)さん1万名超え。
ツイッターを使いまくっている2名の運用実体験に基づいた超実践的
セミナーとなっております。

-------------------------
■Vol?は、成功事例を実体験と併せてご紹介!!
WWCセミナーの特徴!
他には無いセミナー、追求してます
-------------------------
〔Vol?〕の内容
・今回のはツイッター未経験の方も理解できる内容です。
・ツイッター成功事例を東海圏の商圏に当てはめて解説します。
・ツイッターは今、先行投資の時期!乗るかどうかご判断下さい!
取締役2名とも1万フォロワー超えユーザー!
経験者がツイッターの裏・表を語ります!
※当セミナーはシリーズ1回参加する事で20%割引!
ツイッターからの申込みでさらに10%割引ご優待!
最大で30%割引!
「ネットや本だけでは使い方も、実態が分からない…」
こんな声を解決☆
〔目的〕
ツイッターの概要をまとめてご紹介しツイッターの機能を理解頂けます。
ツイッターのビジネス活用について、当セミ ナー(Vol2)では成功事例
を元に実際の活用実地と照らし合わせてご紹介・ご説明させて頂きます。
〔注意点〕
ツイッ ターの未経験者向けセミナーではございませんので細部は
ご説明しきれれません。基礎の基礎はVol?をご活用下さい。
・個人の趣味でツ イッターをされる方は満足頂けないかもしれません。
・ビジネスで活用されたい方には満足頂ける内容となっております。
約900時間分のツイッター運用ノウハウ・知りえた
有益情報をアナタに!
※算出根拠/1日4時間×28日×4ヶ月×2名
=896時間分
…更に。。
☆-------------------------
今回に限り、1万フォロワーさん達成記念プレゼントとして、
WWCより役立つサービスをプレゼント。
ご応募頂いた方のツイッターサポートとして、下記をご提供!
-------------------------
背景画像作成×1名
推薦!ツイッター関連書籍×2名
アイコン無償作成×5名
-------------------------☆
■Vol?は、成功事例を実体験と併せてご紹介!!
WWCセミナーの特徴!
他には無いセミナー、追求してます
事例を豊富にご用意!
難しいを無くします!
実経験者が語ります!
個別相談可能・実績有!
5月20日(木)ウィンクあいち(愛知県産業労働センター )
※名古屋駅より徒歩2分
18:00~受付 18:30~20:30まで
「理解していて」やらないのと、
「理解できないから」やれない。
ものすごく大きな差つきます。今ならまだギリギリ先行組に
間に合います。
ただ、3ヶ月後はもう遅いと思われます…。
当日、ご 参加された皆様にツイッターの可能性と実際の事例を
お持ち帰り頂く事でツイッターのビジネス利用に大きくお役立て
頂ければと思います。

セミナーお申込みフォーム
--------------------------
今後のセミナー予定は下記を参照ください。
ご不明点があればコチラからお問い合わせください。
--------------------------
◆Vol.1
Vol?は、tw概要と基本機能・操作を習得!!
ツイッター 基礎講座!
ツイッターとは?/ツイッターの魅力
基本機能網羅と参入障壁の取り除きの実現
面白ツイッター連携サイトのご紹介
※定期開催 土曜
セミナー料金=¥3,000
10%割引=¥2,700
20%割引=¥2,400
30%割引=¥2,100
-------------------------
◆Vol.2
Vol?は、成功事例を実体験と併せてご紹介!!
ツイッター 成功事例研究!
ツイッターおさらい/tw成功事例を真似る
孫さんツイッターについて語る/google連携機能
5月20日(木)18:00~受付
セミナー料金=¥5,000
10%割引=¥4,500
20%割引=¥4,000
30%割引=¥3,500
-------------------------
◆Vol.3
Vol?は、失敗事例から紐解いてご紹介します!!
ツイッター 失敗事例から学ぼう!
ツイッター最新情報/tw失敗事例から学ぶ
ツイッター携帯版のご紹介/質疑応答薫田イラスト
6月15日(火)18:00~受付
セミナー料金=¥7,000
10%割引=¥6,300
20%割引=¥5,600
30%割引=¥4,900
-------------------------
◆Vol.4
Vol?は、ロジカルにビジネス活用のご紹介!!
ツイッター Bizロジック講座!
ロジックで解くツイッター成功活用
名古屋のtwアカウントを勝手に診断・検証
7月14日(水)18:00~受付
セミナー料金=¥10,000
10%割引=¥9,000
20%割引=¥8,000
30%割引=¥7,000
-------------------------
◆Vol.5〔限定〕
1万フォロワー超えツイッターユーザー2名を拘束。
質疑応答で最新情報、コツ、秘密の有益情報垂れ流し!
ツイッター 活用・応用研究会!
実践・ツイッター講座(中級)
ツイートチェック/RT/Re/リスト活用
フォロワーの1万人を超す秘訣/Q&A
8月中旬予定 18:00~
セミナー料金=¥15,000
10%割引=¥13,500
20%割引=¥12,000
30%割引=¥10,500
-------------------------
上記のお申込みもこちらで行えます。

セミナーお申込みフォーム
皆様のお力になれれば幸いです。
では、また次の記事で m ( _ _ ) m
ランキング参加中です☆ 1 日、1回。ポチっ×2☆と ( ̄▽ ̄)=3
応援してやって下 さ~い♪
⇒ ?にほんブログ村 ?人気ブログランキング m( _ _ )m(ぺこり)
「ちょっとメンドー…」ならしなくてOK。読んでくれるだけで嬉しいっス。
I want to make a person around me and me happy.
このブログは、人との差別化、他との差別化を計り、最終的に
自分というパーソナル・ブランドの構築につなげていこうとする
方に最適な毎日更新型ブログです。
差別
化ストーリーの創造であなたのブランディングのお供に
魅力発掘&創造家@薫.
ブランディング戦略|エコに対する企業について
投稿日時:2010/04/18(日) 23:59
差別化戦略|人と差をつけ、自己ブランドの構築を!
魅力発掘&創造家@薫.です。どもでっス。
差別化、ブランディング戦略、USPという
キーワードで「ピンっ!」と来た方、お楽しみ下さい♪
業界問わず企業の取り組みのひとつとして必要とされているのが
このエコに対する企業の努力・取り組みについて。
環境問題をおろそかにする企業は知的レベルの高いユーザから
「…レベル低いなぁ」と思われる様になってきています。
アメリカは特に顕著だったりしますが…。
最近、ニューヨークではミネラルウォーターより水道水を、のように
ムダに資源や輸送コストをかけずにいこうという同行があったりと
考え方が変わってきたのです。
最近の企業はエコに取り組むか、取り組まないか、では無いの
です。取り組まない企業は、ユーザからそっぽ向かれる、そんな
時代になっているのです。
ユーザは「企業の取り組みを見ている」ことを念頭に置いて活動
しましょう。
それが企業ブランディングにも関わってきます。
では、また次の記事で m ( _ _ ) m
ランキング参加中です☆ 1日、1回。ポチっ×2☆と ( ̄▽ ̄)=3
応援してやって下さ~い♪
⇒ ?にほんブログ村 ?人気ブログランキング m( _ _ )m(ぺこり)
「ちょっとメンドー…」ならしなくてOK。読んでくれるだけで嬉しいっス。
I want to make a person around me and me happy.
このブログは、人との差別化、他との差別化を計り、最終的に
自分というパーソナル・ブランドの構築につなげていこうとする
方に最適な毎日更新型ブログです。
差別化ストーリーの創造であなたのブランディングのお供に
魅力発掘&創造家@薫.
差別化戦略|Webサイトは3秒で強みを伝えなきゃ!
投稿日時:2010/04/04(日) 11:27
差別化戦略|人と差をつけ、自己ブランドの構築を!
魅力発掘&創造家@薫.です。どもでっス。
差別化、ブランディング戦略、USPという
キーワードで「ピンっ!」と来た方、お楽しみ下さい♪
こんにちは。@薫.です。
僕のツイッター 同様、ブログもゆるくUPする事が多くなりました。
ただ最近、差別化戦略について全然ブログ記事かいて無いじゃんと
いう事実を見てしまいPCの前に向かいました(苦笑)
今日は、どの業界も消費者・ユーザに3秒で専門性・強みを伝えなきゃ
差別化出来てないのと同じです。についてです。
Webサイト = リアルの営業活動 としたら、最初に超えないといけない
ハードルはこう思ってもらうこと。
☆Webであれば、訪問者が「このサイトの内容読もう」と思ってくれる事。
☆リアルであれば、お客さんが「話しを聞こうかな」と思ってくれる事。
これが重要ですよね。忙しい現代人が悠長に話しを聞いてくれる
時代ではなくなったのだから。
なので、Webサイトはどの業界も消費者・ユーザに3秒で
専門性・強みを伝えなきゃダメなんです。
強い専門家は、独自性・魅力的・真似できない差別化ポイントを
持っています。
そして伝えれている人が、より勝ち組に入っているんだと思います・
Webサイトもリアル営業も同じで、専門家であることが、
「他よりも詳しいこと知ってるよね。」と認識していただけますし、
直感的に感じ取ってもらう事で「より良いものを提供してくれそう」と
いう事になります。
あなたのWebサイトは強みを3秒で見て取れますか?
あなたのリアル営業は他人と差別化されてますか?
また、専門性を感じ取ってもらえてますか?
「ウチには何でもあります」はダメです。
↓
「ウチはこの様なことについてドコよりも詳しい!」が
ひと目で分からなければいけないのです。
そのためにはドコを強化すればいいのか?
それはまたの機会か、コチラ
(僕らのWebサイト問合せ)にて。
ではでは m ( _ _ ) m
ランキング参加中です☆ 1日、1回。ポチっ×2☆と ( ̄▽ ̄)=3
応援してやって下さ~い♪
⇒ ?にほんブログ村 ?人気ブログランキング m( _ _ )m(ぺこり)
「ちょっとメンドー…」ならしなくてOK。読んでくれるだけで嬉しいっス。
I want to make a person around me and me happy.
このブログは、人との差別化、他との差別化を計り、最終的に
自分というパーソナル・ブランドの構築につなげていこうとする
方に最適な毎日更新型ブログです。
差別化ストーリーの創造であなたのブランディングのお供に
魅力発掘&創造家@薫.
分かりやすいフィギュアスケートのジャンプ資料
投稿日時:2010/04/03(土) 11:26
差別化戦略|人と差をつけ、自己ブランドの構築を!
魅力発掘&創造家@薫.です。どもでっス。
差別化、ブランディング戦略、USPという
キーワードで「ピンっ!」と来た方、お楽しみ下さい♪
僕、ここ2、3年 最近フィギュアスケート(男子も女子も)
応援してまして。
この前のフィギュアスケートも感動です。日本、強い!
そして、強い日本を応援するのは楽しい!!
(なので最近の女子バレーも好きですよ)
ただ、ジャンプについていまいち覚えれなかったので
分かりやすい資料をUPしたくなった次第です。
(資料の出所は分かりませんが…)
ルールが分からないといまいち分からないんですよね。
スポーツって。
そのためか、いまだにラグビーはよくわかりません…。
面白いスポーツだとは思うのですが、まだ僕の興味心を
くすぐらないようで。
という事で、こんな記事です。
知ることは、差別化にもつながりますよね。
興味を持つことはいい事だと認識してますので。
では、また次の記事で m ( _ _ ) m
ランキング参加中です☆ 1日、1回。ポチっ×2☆と ( ̄▽ ̄)=3
応援してやって下さ~い♪
⇒ ?にほんブログ村 ?人気ブログランキング m( _ _ )m(ぺこり)
「ちょっとメンドー…」ならしなくてOK。読んでくれるだけで嬉しいっス。
I want to make a person around me and me happy.
このブログは、人との差別化、他との差別化を計り、最終的に
自分というパーソナル・ブランドの構築につなげていこうとする
方に最適な毎日更新型ブログです。
差別化ストーリーの創造であなたのブランディングのお供に
魅力発掘&創造家@薫.
管理会計戦略|経理について触れてみよう、と。
投稿日時:2010/03/28(日) 11:56
差別化戦略|人と差をつけ、自己ブランドの構築を!
魅力発掘&創造家@薫.です。どもでっス。
差別化、ブランディング戦略、USPという
キーワードで「ピンっ!」と来た方、お楽しみ下さい♪
今日は、差別化戦略的視点から管理会計について少し。
制度会計=決算書等、外部へ発信する書類作成
管理会計=内部の会計資料、
部門別の管理や経営方向の確認資料
僕は法人向け財務管理システムの営業をしていたことも
あり、数値の確認の重要性を理解しているので、どうしても
月次管理がしたい。
管理会計を行っていきたい。
管理会計を行わないのは、ざっくりした数値管理を良しと
している証拠。
痛い場所を聞かずに薬を投与する医者や、
販売量を見ずに発注するバイヤーのようなもの・・・
ありえないですよね。
いくら売上げが上がっても管理会計がしっかりと行われて
いなければ、意味なく予算が投下されてしまったりもする。
他社との差別化戦略をとるのであれば、会計もキチンと
管理し、差別化しなければならないんですよね。
自分に言い聞かせながら会計の見直し含め進めます。
では、また次の記事で m ( _ _ ) m
ランキング参加中です☆ 1日、1回。ポチっ×2☆と ( ̄▽ ̄)=3
応援してやって下さ~い♪
⇒ ?にほんブログ村 ?人気ブログランキング m( _ _ )m(ぺこり)
「ちょっとメンドー…」ならしなくてOK。読んでくれるだけで嬉しいっス。
I want to make a person around me and me happy.
このブログは、人との差別化、他との差別化を計り、最終的に
自分というパーソナル・ブランドの構築につなげていこうとする
方に最適な毎日更新型ブログです。
差別化ストーリーの創造であなたのブランディングのお供に
魅力発掘&創造家@薫.
«前へ |