ホームページ制作 名古屋 WWC取締役ブログ
差別化戦略|差別化ポイントは陳腐化する
投稿日時:2010/03/20(土) 11:11
差別化戦略|人と差をつけ、自己ブランドの構築を!
魅力発掘&創造家@薫.です。どもでっス。
差別化、ブランディング戦略、USPという
キーワードで「ピンっ!」と来た方、お楽しみ下さい♪
ブランドコンセプトは仮に競合に真似されなくても時間と共に
風化し、陳腐化することがあります。
ハヤる商品を開発した会社が次のステップに行くには、どうする
必要があるのか。
こんなことをつらつらとご紹介しようかな、と。
セブンイレブンは最初は朝7時から夜11時まであいている
コンビニとして当時珍しく差別化戦略が当たりました。
今では24時間営業は当たり前ですが、当時はなかった。
では、朝7時から夜11時までの営業というコンセプトだけで
セブンイレブンは今の地位を築いたのでしょうか?
否ですね。
セブンイレブンという看板にインパクトをつけ世間にリリースし、
その流れにのって新たな試みをお客さん視点で展開し、
「セブンイレブン」がコンビニの中では頭ひとつ抜けているよね、
としたわけです。
では結局お客さんは何を基準に選んでいるのでしょうか?
明日はその辺を少し進めて、みようかと。
では、また次の記事で m ( _ _ ) m
ランキング参加中です☆ 1日、1回。ポチっ×2☆と ( ̄▽ ̄)=3
応援してやって下さ~い♪
⇒ ?にほんブログ村 ?人気ブログランキング m( _ _ )m(ぺこり)
「ちょっとメンドー…」ならしなくてOK。読んでくれるだけで嬉しいっス。
I want to make a person around me and me happy.
このブログは、人との差別化、他との差別化を計り、最終的に
自分というパーソナル・ブランドの構築につなげていこうとする
方に最適な毎日更新型ブログです。
差別化ストーリーの創造であなたのブランディングのお供に
魅力発掘&創造家@薫.
記事タイトル:差別化戦略|差別化ポイントは陳腐化する
(ブログタイトル:差別化戦略|人と差をつけブランド構築する方法88)
最近の記事一覧
- 5/20(木) 他と差をつける!実践的ツイッターセミナー開催! (05/08 20:55)
- ブランディング戦略|エコに対する企業について (04/18 23:59)
- 差別化戦略|Webサイトは3秒で強みを伝えなきゃ! (04/04 11:27)
- 分かりやすいフィギュアスケートのジャンプ資料 (04/03 11:26)
- 管理会計戦略|経理について触れてみよう、と。 (03/28 11:56)